広陵高校出身福田周平の高校時代の聖人エピソードとは?男気溢れる言動!

甲子園出場校の広島代表の広陵高校

部内いじめがあったと悪い意味で

現在話題となっています。

そんな中広陵高校OBであり

現在オリックスバファローズで活躍する

福田周平選手の聖人エピソードがあったと

福田選手の後輩の広陵高校OBが話しています。

そのエピソードを以下にまとめます。

スポンサーリンク
目次

理不尽から後輩を守る優しさ

福田選手の広陵時代の後輩はこう言っています。

福田さんは3年生の中で

唯一理不尽な上下関係から

後輩を守ろうと他の3年生全員を

敵に回して口論してた人です。

「理由もなくこいつらしばくなら

俺をしばいてからやれよ」

あのイカれ腐った上下関係の中で

福田さんが持ってた男気と優しさは

一生忘れません。

このエピソード1つで福田選手が仲間を大切

そしていかに熱い人物であるかが分かります。

福田選手は広陵高校で2年次からキャプテンを

務めておりこのエピソードもその時のものです。

福田はぐう聖やな

プロの選手でそんな優しい人たちがいたとは

性格悪いうちには一流になりきれんのやろな

福田はマジで悪い噂を聞かない

など福田選手を悪く言うコメントは

ありませんでした。

一方で福田選手の後輩の話からすると

当時から理不尽な上下関係があり

部員の多くがその環境が普通であると

思い過ごしてたとも考えられます。

その環境が今回の広陵高校のいじめの

伝統の一部と考えられても仕方ないですね。

福田周平は高校時代から聖人だった

今回は広陵高校OB福田周平選手広陵時代の

聖人エピソードネットの反応をまとめました。

今回広陵高校は悪い意味で話題に

なってしまいましたが福田選手の

高校時代からそういった風習が

あったのかもしれませんね。

これを機にこういったよくない伝統も

見直していくべきだと感じました。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

兵庫県在住のたいがと申します。
エンタメ情報に興味があり本ブログを運営しております。
より早く、そして正確にみなさんに情報を届けられ楽しんでいただけるようなブログ運営を目指します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次