青木マッチョはラグビー芸人?消防士だった過去も?経歴をまとめてみた!

現在筋肉芸人として活躍する青木マッチョさん。

学生時代にはラグビーをしていたり

芸人になる前は消防士だったとの噂もあります。

今回はそんな青木さんの経歴をまとめます。

スポンサーリンク
目次

青木マッチョ経歴

1.基本情報

青木マッチョ基本情報

本名:青木 陽平(あおき ようへい)

生年月日:1995年7月31日

身長/体重/腕回り:180cm/90kg/48.5cm

血液型:B型

出身地:愛知県名古屋市

愛知県立昭和高等学校

消防学校に進み消防士として活動

(学校名は不明)

吉本興業所属で東京NSC27期

趣味:ソロキャンプ/銭湯巡り/謎解きなど

特技:楽器演奏/デッドリフト260kgなど

SNSフォロワー数

Instagram:12万人

X:7.5万人

YouTube:2.1万人

青木マッチョというのは芸名

本名は青木陽平(あおきようへい)だそうです。

1995年7月31日生まれの30歳です。

(2025年7月時点)

筋肉芸人で自慢の腕の太さは48.5cmだそうです。

出身地は愛知県名古屋市です。

出身校は愛知県立昭和高等学校を卒業してます。

高校偏差値は62だそうで

愛知県の高校偏差値の平均より少し高校です。

青木さんは賢かったんのでしょう。

高校卒業後は消防学校に半年通い

消防士になったそうです。

6年間消防士として仕事をしていたそうです。

2.ラグビー部を過ごした学生時代

上記でも述べたように高校は

愛知県立昭和高等学校を卒業しています。

青木さんはラグビー部に所属していたそうです。

ちなみにこの学校のラグビー部は

強豪校で日本代表選手も輩出しています。

青木さんは高校1年時からレギュラーで活動し

県ベスト8まで進出していたそうです。

ちなみに心優しい青木さんは

ごめんなさいと謝罪しながら相手を破壊

していたそうです。

3.6年間の消防士時代

高校卒業後は公務員試験に合格し

消防士として働き始めます

ですが青木さんの筋骨隆々な姿と裏腹に

元気のなさ、声の小さを注意され続け

それが嫌になり6年で辞めています。

また鍛えすぎた筋肉が邪魔で動きづらく

人命救助の現場では仕事しにくかったこと

消防士を辞めた理由ではないでしょうか。

4.現在の活動

消防士を辞め2021年に芸人を目指し

吉本総合芸能学院東京校に入校します。

2022年にお笑いトリオ「かけおち」を

赤木ぼうずさんと鈴木ロン毛さんと結成します。

ですが翌年に鈴木さんが脱退し

トリオからコンビになっています。

2025年に「ラヴィット!」に出演した際

「筋肉芸人」として話題になりました。

まとめ

今回は青木マッチョさんの経歴をまとめました。

高校はラグビー部で強豪校だったようです。

高校卒業後は消防士として働いていましたが

嫌気がさし辞めてしまったようですね。

芸人としてはまだまだ伸びしろがあると

思うので今後の活躍を期待しましょう。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

兵庫県在住のたいがと申します。
エンタメ情報に興味があり本ブログを運営しております。
より早く、そして正確にみなさんに情報を届けられ楽しんでいただけるようなブログ運営を目指します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次