2025年7月全国高校野球選手権広島大会で
優勝を果たし甲子園出場を決めた広島の名門
広陵高校についてまとめていきます。
広陵高校とは
広島県広島市にある共学の私立の高校
広陵高校とは広島県広島市にある学校で
男女共学の私立高校です。
1948年に広陵高等学校の名で
全日制普通科として開校しました。
広陵高校の所在地は
広島県広島市安佐南区伴東3丁目14-1です。
2コースを設ける普通科を設置
広陵高校には普通科のみ設置されています。
1900年代には商業科と理数科がありましたが
それぞれ2003年に商業科、2005年に理数科の
募集を停止しています。
現在の広陵高校普通科には
総合進学コース(偏差値46)と
特別進学コース(偏差値54)の
2コースが設置されています。
偏差値参考 https://www.minkou.jp/hischool/
「春の広陵」の異名がつくほどの野球部
広陵高校は部活動が活発であり
その中でも特に野球部は全国的にも有名で
1926年/1991年/2003年と春の選抜大会で
優勝しており「春の広陵」と呼ばれるほどです。
ただ夏の甲子園では4度の決勝進出していますが
全て準優勝で夏大会の頂点には立っていません。
2017年には国体での優勝も飾っています。
その他にも軟式野球部、ボクシング部
テニス部、ゴルフ部なども優秀な成績で
インターハイ、全国大会に出場しています。
上記以外の部活も活発に活動しています。
広陵高校出身主な野球OB
- 有原航平(現ソフトバンクホークス)
- 佐野恵太(現横浜DeNA)
- 小林誠司(読売ジャイアンツ)
- 宗山塁(楽天イーグルス)
- 金本知憲(元広島、阪神タイガース)
など多数のプロ野球選手を輩出
まとめ
今回は広陵高校をまとめました。
広島県広島市にある共学の私立高校でした。
多くの野球選手を輩出している広陵野球部は
「春の広陵」の異名を持っていますが
夏の甲子園ではまだ頂点を取れていません。
今年の甲子園はどうなるでしょうか。
※以下に2025年夏の甲子園出場校の中で
初出場の高校についてまとめました。
よければ一緒にお読みください。





コメント