三上悠亜が炎上?ウエディングドレス騒動とは一体何?先約者が職業差別?

現在ウエディング騒動で話題となっている

元セクシー女優の三上悠亜さん。

そんな三上さんがイベントで着用した

ウエディングドレスが先約者がいたようで

下記の投稿で話題になっています。

今回は騒動の概要と世間の反応をまとめます。

スポンサーリンク
目次

先約者のいたドレスを三上悠亜が着用

この話題となったドレスの先約者は

上記の投稿者のnouさんだと思われます。

nouさんが先にドレスを契約していたようで

さらにドレスはオリジナルの物だったそうです。

nouさんは靴や小物のコンセプトも

かなり熟考していたようで楽しみだったようです。

nouさんの個人アカウントでも

投稿するほど楽しみにしていたようです。

そんなドレスを三上さんが着用していたことに

nouさんは我慢ならなかったのでしょう。

三上さんは現在は引退しましたが

元セクシー女優とういことで

世間からは批判的な意見が出ることもあります。

またnouさんも批判的な意見なようです。

ですが三上さんからすれば

仕事の依頼でドレスを着用したはずなので

この事情を知らなかった可能性もあります。

この場合問題なのはドレスを貸し出した

ウエディング専門店ではないでしょうか。

三上さんに貸し出したのが問題なのではなく

先約者がいるのに相談もなく貸し出したことが

この騒動の問題ではないでしょうか。

世間の声まとめ

ここからは世間の声をまとめていきます。

まずはnouさんに同情する声をまとめました。

タイムラインに流れてたので三上悠亜ちゃんのインスタ見てみました。 てっきりウエディングドレスのモデルとして着用したと思ったらそうじゃなくて ただのイベントでの着用だったんですね 自分が心から後撮りで着たいと思ったドレスが そういう扱われ方をされたってことだけでも悲しいですよね

時代にそぐわない発言やけど なんか思うことは分からんでもない

クセが強い人なら、「AV女優に貸すって知ってたら契約しなかった」って伝えるにしても、1人ではなく旦那さんと一緒か、弁護士さんに立ち会いしてもらうとか検討してもいいかも。 一生に1度の大事な撮影だからこだわりたいですよね。

次は三上さんを擁護する声です。

気持ちはわかるけどAV女優差別じゃない?

現役ならまだしも引退して”元AV女優”になったのにAV女優が〜とか言われて可哀想だな。

どちらの意見もわからんくもないけど AV女優が着てた物が被ったら嫌って感覚は 個人の自由だと思うけどなぁ・・・

最後にスタジオに問題があるとの声です。

三上悠亜がドレス着るのは構わないけどドレス屋から三上悠亜がきたよって発信するのは結構しんどいかも。三上悠亜顔は可愛いけどAVをしてたことはもう消せないしたくさん準備してたら尚更ショックだよね。一生に一度の大事な大事な思い出なのにAV女優と同じやつ!とか言われたらまじしんどい

これは別に三上悠亜が悪いのでなく、スタジオがノンデリだったという話。 ま、私も嫌だよ。 検索したらすぐ裸が出てくる人が着た服を結婚が絡んでくる場面で、この後着るのは。

まとめ

今回は三上悠亜さんのドレス騒動について

概要と世間の声をまとめました。

多様性の時代でもありますが

ドレス先約者のnouさんの言い分も分かります。

ですが職業差別的発言はあまりよく思わない人も

いるのはというのは当然ですよね。

この騒動がどう落ち着くのか興味深いです。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

兵庫県在住のたいがと申します。
エンタメ情報に興味があり本ブログを運営しております。
より早く、そして正確にみなさんに情報を届けられ楽しんでいただけるようなブログ運営を目指します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次